皆様こんにちは
本日は先月オーダー頂きましたジャケットが
仕上がってきましたのでご紹介させて頂きたいと思います
生地紹介(カノニコ)

選んで頂きました生地は
サルトクレイスでも人気のブランドのCANONIKO(カノニコ)
できるだけ軽く着たいとのご要望でしたので
春夏生地のSport Topical(スポーツ トロピカル)を提案させて頂きました
さらっとした着心地を体感させてくれる平織りトロピカル
通気が良く見た目にも涼しい粗い織りで
表面がやや起毛している雰囲気がスポーティー
ウェイトも220gのライトウェイト
ディティール

フロントは
シングルジャケットの
三つボタン(段返り仕様)
1掛ですので前釦は真ん中で一個だけ掛けます。
第一釦穴の真ん中をラペルの返り線が通ってるところで、前から見ると半分に折り返された釦穴がラペルの下のほうにのぞいているのが特徴です

襟型はベーシックな
ノッチドラペル
シングルジャケットでは
一番見かける襟型になります
ノッチは「V字型の切り込み」を意味しており、下襟がひし形になっていて、上襟と下襟の縫い合わせ部分のライン(ゴージライン)から下襟の角の部分(剣先)にかけてまっすぐと直線上になっています。

襟の端にステッチが施されたAMFステッチ

腰ポケットは
斜めについたスラントポケット
水平につけるポケットに比べ腰回りを中心に
シャープな印象になります
英国調のスーツによく見られるポケットでスポーティーな雰囲気にもなります


袖口が開閉できる本切羽仕様はオーダーには外せない拘り

着丈の長さはヒップが隠れる程の長さがベター

エレガントな雰囲気のサイドベンツ

軽く仕立てるなら
アンコン仕立てがオススメ
肩パッドや芯地などの副資材を極力省略して、軽く、より快適な着心地にするために工夫されてできたのが「アンコン仕立て」
軽い着心地はもちろん、見た目も軽やかな印象を与え、歩いている時などご自身に合わせて生地がソフトに動くことで、エレガントな立ち居振る舞いになります


ウェイトの軽い生地でアンコン仕様の
とても軽いお仕立てをさせて頂きました。
ただ軽くしただけでなく
「芯地や肩パッドを使用しなくても、美しいシルエットを再現するにはどうしたらいいのか」仕立て職人が工夫を重ね実現した仕立てになります
ご利用いただきましてありがとうございます
納品をお楽しみにしております