
ハーヴィー・スペクターの着用スーツは『トムフォード』徹底解説
2021年1月26日

海外ドラマ『SUIT/スーツ』ファンの皆様。
中でも主役ハーヴィー・スペクター(演:ガブリエル・マクト)のスーツスタイルに魅せられた殿方!憧れている諸君!
「ハーヴィーが着てるスーツどこのブランド?」
「ハーヴィーみたいなスーツ欲しい!着たい!」
かなり詳しく解説します。

解説にあたってハーヴィーの秘書であるドナ・ポールセンさんをお呼びしています。
それではドナさん!よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ハ〜イ!ドナよ。
この記事にたどり着いたあなたたちならワタシがどれぐらい優秀な秘書かはもちろん知ってるわよね。
ハーヴィーが着ているスーツについてね!まかせて!
早速結論いくわ。ハーヴィーが着てるスーツ。
TOM FORD(トム フォード)の”WINDSOR(ウィンザー)”というモデルよ。
ハーヴィーはトムフォードのスーツで”ウィンザー”以外を着ていることもあるけど、視聴者のみんながハーヴィーが着ているスーツで連想するモデルは”ウィンザー”よ。
だからここではウィンザーを”ハーヴィーモデル”と定義、特化して解説するわね。

目次
TOM FORD(トムフォード) “WINDSOR(ウィンザー)”の特徴
まず特徴をザッとあげると…
①太い幅のピークドラペル(※”ラペル”は”衿”、”ピーク”は”尖っている”)
②低めのゴージライン(※上衿と下衿のつなぎめの位置や角度)
③チェンジポケット仕様でフラップ幅太め(※”フラップ”はポケットの蓋)
④フロントカットがスクエア(四角)に近い(※ジャケットの前裾の形状)
⑤長めの着丈
⑥袖ボタンが5つ(加えて一番下のボタンホールのみ大きい)
⑦ベント丈の深いサイドベンツ(ベント丈、すなわちベントの切れ込みが深い)
こんな感じよ。ちょっとマニアックな部分もあるわよね。

まず面構え、全体像の特徴を決定づける①〜⑤。
ピークドラペルってだけでもダメ。
この5つの要素が全て揃ってこその”ハーヴィーモデル”(TOM FORD “WINDSOR”)なの。
男らしさを強調するワイド幅のピークドラペル。
そして連動するようにポケットのフラップ幅もワイドでしょ。
そして”フロントカット”。聞き慣れない殿方も多いわよね。
ジャケットの第2ボタン下から前身頃の裾が曲線上に後ろの裾へと続いていく、カーブしている部分よ。
この部分の形状がスクエア(四角)に近いでしょ。これもとても重要な要素。
このスクエアな形状は敬遠する人が多いわ。実際の数字以上に着丈が長く見えるの。
そしてそれが”重い”と感じる人が多いのも事実。
ここ数年のトレンドだった短めの着丈や丸みを帯びたラウンド形状のフロントカットとは真反対の面構え。
だからこそ”リーチ”が必要なの。
いくら上背があってこのフロントカットの着丈を着こなせたとしても、袖が短いと袖丈と着丈の乖離が大きく生じてバランスが悪くなるの。
正直かなり“人を選ぶ”モデルよ。
ピークドラペルで長い着丈にスクエアのフロントカットは天才デザイナー、トム・フォードの代名詞とも言えるわ。
彼がグッチ黄金期を築いた90年代からこの面構えは不変よ。
更に細かい部分を見ていくわね。
印象的なのは袖ボタンが5つ。そして一番下のボタンホールだけ極端に大きいのが特徴。

そしてサイドベンツ仕様が鉄板。ただサイドベンツなだけじゃないの。ベント丈、つまり切れ込みが深いの。

TOM FORD(トムフォード) “WINDSOR(ウィンザー)”を着こなす上で、またオーダーする際の注意点
もしあなたがHarvey Specterのようなスーツを着たいなら上記の特徴を踏まえてオーダーしたらどうかしら?
もうピンときた人もいると思うけど…ここで一部の殿方には絶望的なお知らせよ。このハーヴィーモデルはね…とにかく”リーチ”がない人は似合わないわ。似合わないと言うよりも、着る上で体の規格が適してないの。残念だけど事実よ。
ブリオーニ、キートン、ゼニア、その他様々なラグジュアリーブランドの既製服のサイズ44(S)で比較してもトムフォードは”段違い”に袖丈と着丈が長いの。
サイズ44、つまりSサイズでさえ!!
・袖丈65~70
・着丈75前後
この範囲に収まらないなら着こなすのはかなり厳しいわ。
加えてフロントカットがスクエアに近いから数字以上に着丈が長く見えるし着ている本人もそう感じるわ。
袖丈、着丈は確かに詰めれる。
でも長めの着丈、低めのゴージライン(前述※印)故にボタン位置も低めだから物理的に詰めてもバランスが崩れやすいわ。そして立体的にギュッと絞られたサイジングが求められる。闇雲にタイトって意味じゃなくてね。
ハーヴィー(184cm)もそうだけどデザイナーのトム自身(183cm)も上背とリーチがあるの。闇雲にデカい、ガタイが良いだけでもダメ。
とにかく縦方向の”長さ”、”リーチ”がポイントなの。
ハーヴィー以外にも”WINDSOR”をよく着ているセレブは多いわ。
・ブラッドリー・クーパー(185cm):ハリウッドスター
・コリン・ファース(187cm):ハリウッドスター
・エディ・レッドメイン(184cm):ハリウッドスター
・ウィル・スミス(188cm):ハリウッドスター
・イーロン・マスク(188cm):テスラCEO
・ブラッド・ピット(180cm):ハリウッドスター
・ジョニー・デップ(178cm):ハリウッドスター
・アレックス・ロドリゲス(190cm):元MLB選手・実業家
・デービッド・ソロモン(188cm??):ゴールドマンサックスCEO
…, etc.
ハリウッドセレブから規格外サイズのNBA選手やアスリート、超一流企業のCEOもTOM FORDのスーツを着ているの。
一般体型で厳密にハーヴィーのスーツを体現したいなら覚悟が必要よ。いくらデザイン面を踏襲しても、オーダーで体に合わせてしまうとトムフォードのウィンザーの雰囲気が消えてしまう可能性が高いわ。
だから逆説的になるけどオーダーで体に合わせると言う感覚ではなくて、最大限キレイなシルエット(ウィンザーのシルエット)のスーツを設計してその服に自分の体をはめる感覚が必要ね。
それでもハーヴィースタイルのTOM FORD “WINDSOR”のようなスーツが着たいメンズたちはサルトクレイスのゴリラ先生に相談するといいわ!彼はハーヴィーを、トムフォードを知り尽くしているから!



あわせて読みたい


キングスマンに習うスーツの着こなし スーツスタイルがかっこいい映画といえば数多くありますが、近年人気を博した映画といえば「キングスマン」が挙げられます。 生まれた環境に恵まれなかったと語るエグジ…
あわせて読みたい


映画でのコリン・ファースのスーツスタイルを徹底解説 最終更新日2021年6月13日 俳優のスーツ姿がかっこいいなと思ったことはありませんか?自分が着ているスーツと何が違うのだろうと。 スーツをかっこよく着こなして活躍し…
ご案内
ハーヴィーのスーツについて理解が深まったかしら?
最後にご案内させてもらうわね!
サルトクレイス では4/30(金)まで『下取りフェア』を開催中なの。豪華な内容よ。チェックしてみて↓↓
✍️詳細:下取りフェア
お客様同士の重複避けるため、あと長らくお待たせしてしまうケースを回避するため、極力事前にご予約、ご連絡をお願いしたいの。
「お話だけでもきいてみたい!」
「生地だけでも見てみたい!」
でももちろんOKよ!!気軽に予約してね!