9月の開催キャンペーン情報

七五三の父親のスーツとネクタイ選びのポイントを紹介!服装のマナーを解説!

blank

七五三は子供の成長を祝う大切な行事であり、家族の思い出に残る瞬間です。

父親の服装について悩む方も多いのではないでしょうか?

この記事では、大切なお子様の七五三を迎えるパパに向けて、スーツとネクタイの選び方、服装のマナーについて詳しく解説します。

ぜひ参考にして、思い出に残る七五三を迎えてください。

目次

七五三の父親のスーツ選びのポイントやマナー

七五三でのパパのスーツ選びのポイントやマナーをご紹介します。

以下の3つのポイントを抑えることで、悩まずにスーツを選ぶことができます。

  • スーツの色
  • シャツの色

​​スーツの色

王道なのは黒無地(フォーマルスーツ)がおすすめです。

ビジネスのブラックスーツではなく、フォーマル用の生地で仕立てられたスーツがおすすめです。

ただ、昨今ではなかなか七五三にフォーマルスーツを着ていくと言った方が少なくはなってきています。

フォーマルスーツがないと言った方は、ビジネスの黒無地、ダークグレーやダークネイビーのセミフォーマルなスーツがおすすめです。

あくまでもお子様が主役ですので、基本的には暗めの色で無地がおすすめです。

​​シャツの色

ワイシャツは、白無地がおすすめです。

特におり柄なども入っていない白無地に襟はレギュラーカラーや、セミワイドがおすすめです。

スーツをフォーマルスーツではなく、ダークネイビー系でしたらサックスブルーのシャツでも問題ないでしょう。

ワイシャツもあくまで、お子様が主役ですので発色の良いワイシャツや柄がはっきりとしたカジュアルなシャツは避けるようにしましょう。

.jpeg - 七五三の父親のスーツとネクタイ選びのポイントを紹介!服装のマナーを解説!

ストレートチップやプレーントゥがおすすめです。

Uチップやローファー、ブーツなどはなるべく選択しないようにしましょう。

革靴の色も黒がおすすめです。

七五三の父親のネクタイ選びのポイントやマナー

派手なネクタイや黒のネクタイは避ける

9c14ec9893913886151973b6f2769e55 - 七五三の父親のスーツとネクタイ選びのポイントを紹介!服装のマナーを解説!

スーツやワイシャツと同じでネクタイ選びもかなり大切になってきます。

スーツとワイシャツがよくても、ネクタイの選択を間違えてしまうだけで全てが狂ってきてしまいます。

フォーマルスーツを着用していく場合はシルバーのネクタイがおすすめです。

ダークネイビーなどのセミフォーマルなスーツを着用される場合は、色の濃い無地のネクタイやストライプ柄のネクタイがおすすめです。

黒のネクタイや、それに近い色のネクタイは避けましょう。

もちろんノーネクタイもスーツを着用される場合はNGですので注意してください!

家族で統一感を出す

お子様が和風(振袖)なのか洋風(ドレス)なのかで、ご両親の服装も合わせることをおすすめします。

お子様が振袖の場合、父親はフォーマルスーツで合わせるのが良いかと思います。

お子様が洋風や少しカジュアルめの服装であれば、セミフォーマルやジャケパンスタイルなどで合わせてあげることをおすすめ致します。

もちろん、母親とも合わせる必要がありますので父親のスタイルとしては一番最後にお子様の服装、母親の服装が決まってからそれに合わせるという順番が一番理想的です。

まとめ


今回は七五三の父親の服装に焦点を当て、簡単にご説明をさせていただきました。

今の時代、昔のしきたりを必ず守っていないととやかく言われることはないですが、それなりにマナーというものはどんな時も存在します。

七五三は何度も言いますが、子供が主役となりますのでそこで変にお洒落をするということはあまり良くないのかと思います。

是非、参考にしていただきある程度マナーがあるということぐらいは覚えておいても良いのかと思います。

  • URLをコピーしました!
目次