9月の開催キャンペーン情報

イタリア信仰を捨てよオーダーするなら英国生地、ドーメルだ

blank

いつもブログを御覧頂きありがとうございます。

大阪・京都のオーダースーツサロンサルトクレイスです。

さて、オーダースーツで人気の生地と言えば?

「ロロ・ピアーナ」「エルメネジルド・ゼニア」「ヴィターレ・バルベリス・カノニコ」などでしょうか。

これらの共通点は?

そう、イタリアの有名メーカーであること。スーツ大国として知られるイギリスとイタリアには知名度として越えられない壁がある。

何故だ‼(洒落てるからさ)

目次

イギリスとイタリアの生地の違い

まず保険の為に宣言したい。別にイタリア生地が悪いということではない。

明らかに個人の好みが入っていることを了承頂きたい。

イギリス生地とイタリア生地の一般的な違いは「打ち込み」

簡単に表すとイギリス生地の方が頑丈でハリがあること。イタリア生地は柔らかくしなやかなである。

イタリア生地の魅力・強み

後でイギリス生地の魅力を語る為先にイタリア生地の魅力及び強みを書こう(その方が批評しやすい)

  • 生地が柔らかい
  • 発色がきれいで鮮やかな色などが多数
  • 軽い生地が多い

生地が柔らかい

触った時に間違いなくわかるその柔らかさは見た目にも表れており、冬のモコモコニットさながら触りたくなる引力を持ち合わせている。

糸を撚る際にその秘密(?)があるのがそちらについてはおいおい。

発色がきれいで鮮やかな色などが多数

もうこれはイタリア生地の魅力の最高峰と言って良いだろう。

イギリス贔屓の私から見ても感嘆せざるを得ないその鮮やかさはまさに芸術品。

色の他にも様々な柄が魅力的、また流行を捉える・作るのが上手い。

これについては秘密(?)があるのでおいおい。

簡単に言うと織る人が違うのだ。

軽い生地が多い

これは比較してになってしまうのでなんとも言い難いのだがやはり軽い。

スーツの形になった際に軽い。当然着ても軽い。

つまりは体に負荷がかかりにくい。これが生地が軽いことの魅力である。

加えて体に沿うようになるので圧迫感も少ない。

セールストークしやすい

イタリア生地は魅力が多く、視覚的にも訴えかけやすいのでおすすめしやすい。

色鮮やかな生地はやはりそれだけで目を引くし、高級感溢れる艶のある生地感は特別なものを演出してくれる(スーツの生地においてはより細い毛(ウール)が使われているものが高級であり、細い毛は奥底から出る上品な光沢がある)

既製服で多く名前を聞くのも人気の要素だろう。

ロロ・ピアーナやゼニアはやはり店舗を持ち高級感ある内装等で我々の心に訴えかけてくる。

カノニコはオーダー・既製問わず店舗に置かれているので認知される機会も多い。

また、生地が柔らかいのは既製服と相性が良い。

硬い生地であればサイズが合わなければ着心地の悪さに直結する。

その点柔らかくしなやかな生地は体を優しく包みこんでくれる。

イギリス生地の魅力・強み

イタリア生地について書かせてもらった。

その魅力が少しでも伝わっていれば幸いである(もうご存知の方も多いだろう)

イギリス生地の魅力・強みだが

  • 生地にハリ・コシがありヘタりにくい
  • 強く撚られている生地が多くシワに強い

生地にハリ・コシがありヘタりにくい

打ち込みがしっかりとしているのでハリ・コシがあってヘタりにくい(ざっくりいうと密度が高い)

スーツはどうしても着用しているうちにもとの形から崩れてしまうことも。よれてしまう。

どれだけ高級な生地であってもだらしなく見えるし、清潔感にも欠ける。

問題は湿気である。湿気を吸いすぎてしまうとヘタる。クタクタになる。

単純に比較した際にイギリス生地の方がイタリア生地よりヘタりにくい。

これは織られている(作られている)地域の影響が大きく、イギリスは湿度が高い気候でありイタリアはカラッとしている。

イギリスではタフであることが求められるのだ。

強く撚られている生地が多くシワに強い

撚りについては図を見た方がわかりやすいかと思うのでググってほしい。

強く撚られているものはシワに強い。復元力が高いのだ。

ドレスウェアであるスーツにとってシワは大敵なのでこのシワに強い点はかなりの強みである。

ある種実用的なイギリス生地

イギリスやイタリアと比べてスーツで作業したり、一日中事務作業したりする日本においてはシワに強かったり、タフであるイギリス生地はイタリア生地と比べて幾分実用的である。

イギリス同様に湿度の高い気温であることも打ち込みがしっかりとしていてヘタリにくい生地は重宝すべきものだ。

イタリア生地の弱点

ここまでで察しが付いている方も多いと思うがイタリア生地はデリケートであり、耐久性にやや難がある。

湿度の高い日本ではヘタリやすいし、細い毛・糸によって構成されているので摩耗にも弱い。

つまりハリ・コシがありヘタりにくく、シワにも強いイギリス生地がおすすめなのだ。

DORMEUIL(ドーメル)

この流れで紹介するドーメルだが、本社をフランス、パリに置く商社である。

生地が作られているのがイギリスなのだ。

イギリスの生地感にフランスのエッセンスが加えられた、それがドーメル。

ドーメルには代表する生地の種類がある今回はその中から1つおすすめを紹介しよう(ドーメルは高い技術力と絶えない研究によって今尚新しい生地を制作している。過去にも撥水性に優れた生地などを世界に先駆けて発表している)

AMADEUS365(アマデウス)

365の名の通り一年中着用できる生地シリーズ。

高温多湿の日本では春秋冬のスリーシーズンが一般的。もちろんオールシーズン着て頂いても問題ありません。

イギリス生地の特徴であるハリ・コシがあり、シワにも強い生地です。

尚且、光沢が強くしなやかなです。

これこそがドーメルをおすすめするポイントです。

イタリア生地のような光沢が強く艶のある高級感ある視覚的特徴を持ちつつ、イギリス生地の強さを持ち合わせている。
特別な高級感と実用的な側面を合わせ持っている。それが”ドーメルのアマデウス365″

サルトクレイス大阪谷町店 髙橋

  • URLをコピーしました!
目次